
今回は、ゴールドEA『俺ラインゴールド』を1年間、1000通貨単位の口座で複利運用で稼働させた場合、どれくらい資金が増えるのかというシュミレーション上の数値を公開します。
これは、俺ラインゴールドの推奨設定値での稼働とあらかじめ設定した損切発動が1年間なかったという仮定での計算値です。
結論を最初に発表しますが、
資金50,000円でスタートした場合、1年後(260日経過後)の口座残高は622,200円となります。
なんと、年間利回りは1244.4%です。
俺ラインゴールドの1年間における損切発動回数は5回から10回を想定しています。
ただ、これは実績と理論上にもとづくものであり、相場の状況によっては260日間程度であれば、損切が発動しない可能性も大きいので、大いに狙える利回りとして見ることができます。
期待値としても、あながち夢ではないので、日々の稼働の参考にしてくださいね。
なにより、大きな夢があります。
俺ラインゴールドの推奨設定とシュミレーション上の口座環境
1000通貨単位の口座(マイクロ口座やセント口座)を利用する場合、最小必要資金は5,000円ですが、今回は、比較的どなたでもスタートしやすく、また資金の大きな成長を日々実感できる50,000円での推奨設定で解説します。
俺ラインゴールドの推奨設定とパラメーター設定
スタート資金:50,000円
利用口座:1000通貨単位
初回&加算ロット:0.10
利確:50円
損切:15,000円

俺ラインゴールドの1日あたりの期待利益
俺ラインゴールドの1日の利益確定回数は、平均して10回です。
利確設定が50円の場合、1日の利益は500円となります。
1日単位では、取引回数に上振れ下振れがあるので、これはあくまでも平均値としての数値です。
俺ラインゴールドの複利運用の条件
1000通貨単位の口座を利用しているので、複利運用として、資金5,000円が増えるたびに、初期&加算ロットを0.01増やします。
0.01ロット増やすたびに、パラメーター設定で、利確を5円、損切を1,500円加算します。
俺ラインゴールドの1年間における複利運用の結果
上記で解説した条件下での1年間の複利運用の結果を稼働日数ごとにまとめた表を公開します。
損切さえこなければ、たった1年間で資金は爆発的に増えていきます。
かと言って、簡単に口座が破綻するようなEAではありません。
1年以上稼働させいている俺ラインゴールドの詳細な取引情報はこちらで公開していますので、ぜひご覧ください。
それでは。
FXと俺に提供されている最強のキャッシュバック口座を利用すれば、更に大きな利益が期待できます。
キャッシュバック口座の詳細はこちらでお知らせしています。